楽天市場

2023年10月01日

ぱくぱく ハンディカーペットクリーナー

日本シールの「ぱくぱく」というハンディカーペットクリーナーが、お薦めです。


 

 こちら >> ぱくぱく 日本シール エチケットブラシえちけっとぶらし本舗


カーペットの上でコロコロと転がすだけで、ペットの抜け毛やホコリを取ってくれるカーペットクリーナーですが、


 


エチケットブラシとロールブラシの “Wブラシ仕様” になっている点が大きな特徴です。


 


以前に「ぱくぱくローラー」という商品を紹介したことがありますが、

  以前の記事はこちら >> ぱくぱくローラー|気まぐれ十八番日記

ぱくぱくローラーは、“エチケットブラシが2つ” のW仕様でした。
 


その一方で、この「ぱくぱく」は、片方が目の粗い “ロールブラシ” となっています。


 ぱくぱく.png


こうすることで、お菓子などの “大粒のゴミ” までも同時に取ってくれるようになった点が、異なっています。


 


取ったゴミは、本体に溜まり、そのままゴミ箱に捨てることが出来ます。


 


音をたてずに、静かに掃除をしたいときにお薦めです。


posted by Whim star at 08:37| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月30日

かんたん!楽しい!動物と昆虫の立体切り紙工作

「かんたん!楽しい!動物と昆虫の立体切り紙工作」という書籍があります。


 

 こちら >> かんたん! 楽しい! 動物と昆虫の立体切り紙工作 [ 秋山 美歩 ]楽天ブックス


動物や昆虫を “切り紙工作” で作るためのワークブックで、夏休みの “自由工作” をターゲットに発売されたものと思われますが、夏休みが終わり、秋休みを迎えるこの時期になっても、いまだにベストセラーなのだとか。


 


作り方の手順は

 @ 本書掲載の型紙をコピー機を使って色画用紙に写す。
 A 色画用紙を切り抜いて組み立てる。


ただこれだけなのですが、多少の技術(手先の器用さ)は要求されるようです。


 


それでも、著者である紙造形作家・秋山美歩さんの(本物の)作品に比べたら、まだまだシンプルで「これなら自分でも作れるかも」という気になります。


 秋山美歩.jpg


昔懐かしい「紙工作」を思い出したい(トライしたい)人にお薦めの本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かんたん! 楽しい! 動物と昆虫の立体切り紙工作 [ 秋山 美歩 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2023/9/30時点)


ラベル:工作 秋山美歩
posted by Whim star at 09:55| Comment(0) | 遊び・趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月29日

回転式電源タップ TAPKING AC12

AC差込口が回転する「TAPKING AC12」という “回転式電源タップ” があるそうです。
 
 こちら >> Fargo TAPKING AC12個口 (株)ファーゴ配管材料プロ トキワ



各ACポートが回転し、0/90/180度の位置で固定することが出来るため、複数のACアダプタを接続しても、お互いに干渉しないとのこと。


 TAPKING_AC12.jpg


さらに、両挿し対応で、最大12個までのACアダプタを挿すことが可能なのです。


これは、かなり使い勝手が良さそうです。


木目調のデザインも、とても気に入っています。


posted by Whim star at 09:39| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月28日

アイリスオーヤマ マスクの技術を応用した加湿空気清浄機

アイリスオーヤマが、マスクの技術を応用した加湿空気清浄機「AAP-SH30A」と「AAP-SH20A」を発売しました。


 

 こちら >> 加湿空気清浄機 16畳 AAP-SH30A
     >> 加湿空気清浄機 10畳 AAP-SH20Aアイリスオーヤマ公式


マスクに使用している特殊帯電技術を応用した高性能フィルターを搭載したモデルとのことです。


 
難しいことは分かりませんが、「医療用マスク」なみの捕集力で、花粉やPM2.5をキャッチしてくれるということでしょう。


花粉シーズンはまだまだ先ですが、こういった空気清浄機がいずれ必要になりそうです。


posted by Whim star at 10:12| Comment(0) | 生活家電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月27日

シュワッ!とパンチ

深夜のTV通販番組で紹介されていた「シュワッ!とパンチ」という洗浄剤(「洗剤」ではなく「洗浄剤」だそうです)。


 

 こちら >> シュワッ!とパンチ (2パック)ダイレクトテレショップ


本当だとしたら、かなり “凄い” です。
(もちろん、本当なのでしょうけれども…)


 


2つの酵素(タンパク質の汚れに強い「プロテアーゼ」と皮脂汚れに強い「リパーゼ」)と高濃度マイクロ酸素の力で、様々な汚れを引きはがしてくれるのだとか。


まずは、こちらの動画をご覧ください。
            ↓            ↓

 


テレビでは、(黄ばみで)黄色に見えたタオルが数秒で真っ白になったりなど、まるでトリック(編集)を使っているかのような、驚きの結果を示していました。


 


さらに、この洗浄力にして、塩素・界面活性剤・石けん・香料・アルコールを一切使用していない(=手にやさしい)というのですから、凄いです。


価格的には、決して安いとは言えませんが、この洗浄力を信用して、一度購入してみたくなりました。


posted by Whim star at 04:33| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする